忍者ブログ
クチコミブログ2
[273] [272] [264] [410] [406] [398] [388] [235] [435] [424] [421]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[el]school(エルスクール)学習教材パソコン資格・Word2002(公認)/6ヶ月・サポート付 マイクロソフト ワード[パソコントレーニング][資格取得][Microsoft® Office Specialist]
[el]school(エルスクール)学習教材パソコン資格・Word2002(公認)/6ヶ月・サポート付 マイクロソフト ワード[パソコントレーニング][資格取得][Microsoft® Office Specialist]

価格:15,750円

講座詳細ワープロソフトの業界標準、Word2002の基本的な操作方法から応用まで、一つひとつの機能に絞ってわかりやすく解説しています。



Word2002の様々な機能をしっかりマスターして、実用的なパソコンスキルを身につけましょう。

No.レッスンタイトル内容 1_1Wordの起動と終了これからWordを学習する上で最も重要な、Wordの起動と終了方法について学習します。

1_2Wordの画面構成とウィンドウの操作Wordを起動して表示される画面の各部の構成と役割について学習します。

1_3メニューバーとツールバーの操作Wordの様々なコマンドが格納されているメニューバーやツールバーについて学習します。

1_4ファイルの保存作成した文書を保存する2つの方法「名前を付けて保存」と「上書き保存」について見ていきます。

1_5ファイルを開く・新規作成する新しく文書を作成する「新規作成」と既存の文書を開いて編集する「ファイルを開く」方法を見ていきます。

1_6テンプレートやウィザードを使用した文書作成Wordには様々な文書の雛型やウィザードが用意されています。

これらの使い方について見ていきます。

1_7Wordのヘルプ機能操作や機能で困ったときに役に立つヘルプ機能。

このレッスンではヘルプの使い方を学習します。

test第1章章末テストWord2002 第1章のテストです。

80点以上が合格です。

2_1ページ設定作成する文書の用紙サイズや、文字の方向、印刷する向きなどを設定する「ページ設定」について見ていきます 2_2画面表示の変更作業をしやすいようにワードの画面表示を変更することができます。

2_3表示モードの切り替え作業の内容に応じて4つの画面表示モードに変更することができます。

それぞれの特徴について見ていきます。

2_4範囲選択Wordのコマンドを実行するには、実行する対象を選択する必要があります。

今回は範囲選択を学習します。

2_5文字列の修正・挿入・削除・移動・コピー方法文字列を修正したり、削除したり、コピーしたりという、文書を編集する操作について学習します。

2_6クリップボードでのコピーと貼り付けコピーや切り取られたアイテムはクリップボードに保存されます。

今回はこれらの操作方法についてです。

2_7元に戻す・やり直し・繰り返し直前の操作を取り消したり、やり直したり繰り返したりするコマンドについて学習します。

2_8文書内の移動方法文書内の目的の場所に自由に移動する方法について、いくつかご紹介します。

2_9クリックアンドタイプクリックしたところから自由に文字を入力できる「クリックアンドタイプ」機能について見ていきます。

2_10日付や記号、特殊文字の挿入文書に日付や時刻・記号や特殊文字を挿入する方法を学習します。

2_11文字列の検索と置換文書内の文字列を検索する方法と、検索した文字列を新しい文字列に置き換える置換機能について学習します。

test第2章章末テストWord2002 第2章のテストです。

80点以上が合格です。

3_1改ページやセクション区切りの挿入文書内の好きな位置でページを変更できる「改ページ」コマンドと「セクション区切り」の挿入についてです。

3_2ヘッダーとフッターの作成ヘッダー・フッターとはページの上下の余白に表示する情報のことで、ここではこの作成方法についてです。

3_3ページ番号の挿入ページのヘッダー・フッター領域に自動的にページ番号を挿入する方法について学習します。

3_4文章のチェック機能作成した文章の文法上の間違いや入力間違いをチェックする文章校正機能について見ていきます。

3_5オートコレクトの活用Wordには文書作成に便利な入力支援機能がたくさん用意されています。

これらの特徴を理解しましょう。

3_6コメントの挿入文書を校閲してもらう場合に、校閲箇所にコメントを入れることが出来れば大変便利です。

今回はコメントの挿入方法について見ていきます。

3_7複数の文書を比較する方法元の文書と修正した文書を比べることができる「文書の比較と反映」機能について学習します。

3_8Word文書をWebページとして保存する方法WordでWebページを作成する方法について、いくつかの方法をご紹介します。

3_9Word文書を電子メールで送信する方法Wordで作成した文書を電子メールで送信する方法をご紹介します。

test第3章章末テストWord2002 第3章のテストです。

80点以上が合格です。

4_1ツールバーからのフォント・フォントスタイルの変更文字列のフォントやサイズを簡単な操作で変更できます。

ツールバーから操作する方法を身につけましょう。

4_2フォントダイアログボックスフォントダイアログボックスではツールバーにない書式や、複数の書式を一度に変更することができます。

4_3拡張書式設定拡張書式を利用すると文字にルビを振ったり、蛍光ペンをつけたような効果を施したりできます。

4_4段落配置の変更入力した文字列を水平・垂直方向に配置する方法について学習します。

4_5箇条書きと段落番号の設定文字列の先頭に●や□などの記号をつけたり、1,2,3などの段落番号をつける方法について学習します。

4_6文字・行・段落間隔の変更文字と文字との間隔や行や段落の間隔を設定する方法について説明します。

4_7段落への罫線と網掛けの設定罫線や網掛けを利用して、文章の体裁を整える方法について学習します。

4_8書式のコピー書式設定をした段落や文字列の書式だけコピーして、別の段落や文字列に貼り付ける方法について学習します。

4_9スタイルの作成と変更スタイル機能を利用すると複数の書式を一度に設定することができ、分所内の書式を統一するのに便利です。

4_10インデントの設定インデント(字下げ)機能を利用して文書のレイアウトを整える方法についてご紹介します。

4_11タブの利用方法文字と文字との間に空白を入れたい時にタブを利用すると指定した位置に文字を揃えることが簡単にできます。

4_12リーダー付きタブの設定タブを挿入したときにできた空白に「リーダー」という特殊文字を挿入すると文書が見やすくなります。

4_13段組みの設定段組み機能を使うと、新聞や雑誌のような1ページが複数の段に分かれたページを作成することができます。

test第4章章末テストWord2002第4章のテストです。

80点以上が合格です。

5_1文書の印刷印刷プレビューで印刷後のイメージを確認してから、失敗なく文書を印刷できるようにしましょう。

5_2宛名ラベルの作成と印刷Wordの宛名ラベル作成機能を利用すると市販の宛名ラベルに宛先や住所を印刷することができます。

test第5章章末テストWord2000 第5章のテストです。

80点以上が合格です。

6_1表の挿入Wordで表を作成するにはいくつかの方法があります。

それぞれの特徴と作成方法について学習しましょう。

6_2行や列の挿入と削除表を挿入したあとに列や行を挿入したり削除したりする方法について何通りかご紹介します。

6_3セルの高さと幅の変更作成した表のサイズや、列の幅、行の高さを自由に変更することができます。

6_4セルの移動・コピーセルの内容を移動したり、コピーしたりする方法についてみていきます。

6_5セル内の文字の配置セル内の文字列の配置を整えることによって見やすい表を作成できます。

6_6表の罫線・網掛け表の罫線や種類・色などを変更して、見栄えのよい表を作成する方法について見ていきます。

6_7表のオートフォーマット表のオートフォーマットを利用すると、罫線やセル・文字列の書式を簡単に設定することができます。

test第6章章末テストWord2000 第6章のテストです。

80点以上が合格です。

7_1図の挿入他のアプリケーションで作成した図やデジタルカメラで撮った写真をWord文書に挿入することができます。

7_2図表と組織図の作成組織図やピラミッド図などの図表を簡単に作成することができます。

このレッスンでは図表や組織図の作成方法をご紹介します。

7_3ワードアートワードアートは文字列をデザインする機能です。

これを使ってインパクトのある文書を作成しましょう。

7_4グラフの作成文書にグラフを挿入するにはいくつかの方法があります。

それぞれの特徴と挿入方法について説明します。

test第7章章末テストWord2002 第7章のテストです。

80点以上が合格です。

配信期間:6ヶ月  電話サポート:あり※使用開始月は費用がかかりません!サポート内容受講中の講座に関すること、レッスンが正しく受講できない等のトラブルをサポート致します。

※お使いの機器特有の問題、フリーウェア・シェアウェア、自作のパソコン等についてのご質問はサポート対象外となります。

 受付時間10:00?21:00(日曜日・年末年始・夏期休業を除く) サポート依頼方法電話もしくはメール(専用のフォーム有)でご依頼下さい。

依頼時に会員ID・お名前・折り返しのお電話番号・サポート内容を伺います。

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[08/23 中島 広子]
[06/23 加藤 大輔 ]
[11/30 千代子]
[11/26  清水 浩美]
[11/19 【ブランド激安市場rolex-gucci】]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R